今日のデイケア · 2025/09/13
これからデイケアの利用をお考えの方へ。当院では毎月第2(土)にデイケア説明会を開催しています。本日お越しになったみなさま、ありがとうございました。来月は10/18(土)に開催します。お申込は、メールフォーム、FAX、お電話にてお待ちしております。

スタッフより · 2025/09/08
精療クリニック小林は魚を飼っている心療内科・精神科です。待合室には2つの水槽があります。一つは大きな海水魚の水槽。もう一つは小さな淡水魚の水槽。近頃、淡水水槽に新しい住人、いや住ギョ…いや、住エビが入りましたのでご紹介します。まずは青色というか青濃いめのベルベッドブルーさん。続いて黄色があざやかすぎるイエローチェリーさん。最後に赤色と白色のしましま、レッドビーさん。まるで信号のような3家族です。ベルベッドブルーさんは恥ずかしがりやなので、あまり出てきてくれません。診察の待ち時間に、エビちゃん家族の暮らしをのぞいてみてください。

学生支援 · 2025/09/06
学校生活を今よりちょっとラクにするプログラム、学生ソーシャルスキル。9月からリニューアルしました。毎週(水)は、「同級生との接し方を身につける」、時々(月)(金)(土)は、「勉強する」時間です。今日は勉強の日。スタッフと一緒に英語や数学を解いていました。集中したり、わからなくて聞けない人は、学生ソーシャルスキルにいらっしゃい。次回は、9/10(水)ですよ。

今日のデイケア · 2025/09/06
自炊できるようになりたい人におススメの、料理の時間。今日はニック・ジャガー…いや、肉じゃがを作りました。小鉢には、小松菜のおひたし。健康のバランスも考えて、ニック・ジャ…いや、肉じゃがと合わせて、みんなで考えて作りました。ニック、いや、肉じゃがもおいしいし、おひたしもおいしい。おかわりしたい気持ちがローリングしてるぜ。
今日のデイケア · 2025/09/02
【9/2 変更】予定表の黄色い部分のプログラムが変更となりました。お気をつけくださいませ。

今日のデイケア · 2025/08/25
デイケア紫陽花くらぶ、9月カレンダーができました。月間目標は「指先を使って、集中力や考える力を高める」。ほんとだ、あちこち指を使うプログラムだらけだ。そろそろ涼しくなっているはずの9月30日は、久しぶりにウォーキングです。

今日のデイケア · 2025/08/19
あした…は……お…ばけ…や…しき………でい…けあ…なのに……なん…で…こんなに…こ…わい…こと…するの……めん…ばあ…が……とび…きりこわ…い…ふんい…きを…つくっ……てまっ…て…いるから……………ねえ…まってるよ……

今日のデイケア · 2025/08/16
クリニックのお盆やすみが明け、今日から診療がはじまりました。午前のデイケアはおばけやしきの準備。スタッフYはおばけやしきに本気です。怖そうに見えないかわいいものはすべて「却下」です。途中からみんな「却下」って言ってほしくて作っているような気もしましたけど。午後からは集中力トレーニングで、脳をたっぷり使ってとろけました。1日休んで、また来週からお待ちしています。そうそう、ついさっき花火が上がっていたのでパシャっと撮影しました。夏の風物詩、だいすき。

今日のデイケア · 2025/08/09
これからデイケア利用をお考えの方を対象とした、デイケア説明会を開催しました。お越しいただいた皆様ありがとうございました。次回は9/13(土)16時より開催します。デイケアの疑問質問があれば、説明会でおたずねください。お申込はメールフォーム、FAX、お電話078-333-9800にてお問い合わせください。

今日のデイケア · 2025/08/09
明日より、お盆やすみとなります。みなさんとお会いできるのは8/16(土)から。6日間の長いやすみでほっとする人、いや~困ったな~と思っている人、さまざまです。今こそ、デイケアできたえてきた力を発揮するチャンス。自分みがき、買物、適度な距離感、リフレッシュ、ありとあらゆる力を使って、自らいいお休みにしてみてください。おっと、夜更かしは禁物だぜ!

さらに表示する