神戸元町の精療クリニック小林、デイケア活動では、毎週1回就労トレーニングをおこなっています。最近の雇用状況から役立つ知識、作業体験。
そして、月に1回は就労体験ができるプログラムもあります。
週1回から働く準備をしませんか?
毎週水曜は、就労トレーニングをしています。言葉を省略して「シュート」と呼んでいます。今日11/4は、ハローワーク神戸を見学してきました。使い方などはほんの少ししか説明できませんでしたが、参加したメンバーにはよい勉強になったようです。
■次回は、11/11(水)作業体験を行います。
週1回からの働くトレーニング、シュート(就労トレーニング)
10/28(水)は履歴書の書き方と、ライン作業で商品作り体験をしました。
今日作った商品は、近日デイケアショーケースに並びます。
■次回は11/4(水)ハローワーク神戸へ行きます。
10/21(水)は月に1度の就労体験プログラムの日。
今日はたくさんのメンバーと、もっとたくさんのお客様が来てくれて、働く練習を何度も体験することができました。
詳細や他の写真は、金曜以降に掲載します。
■次回の就労体験は、11/25(水)ラスクショップです
毎月1回だけの、デイケアメンバー限定就労体験プログラム。
10/21(水)はパウンドケーキを販売いたします。
本日10/20(火)は、その準備の日。朝からクッキーを焼いてラッピングをしていました。今回、クッキーは天井に浮かんでいますよ~👻
たくさんの方のご来店をお待ちしております。
10/19(月)は本当ならDIYですが、急遽「パウンドケーキ作り」に変更。
なんと19本も焼いていました!
9/30のパウンドケーキショップでは、すぐに品切れするほど人気だったので、10/21(水)に追加販売いたします。
どうぞお楽しみに。
10/17(土)は、就労体験プログラムに向けた準備の日。たくさんのハロウィングッズと、クッキーのためし焼きをしました。
クッキーはいろんなタイプを試作しましたが、「ドロップクッキー」という形ふぞろいのもので決定しました。そして味はサクサクしておいしいと大評判!みなさまに自信をもってお届けできる味となりました。
また、店員の帽子や値札、看板も続々と完成。どうぞお楽しみに♪
10/16(金)のNKKで作った🎃コップ。みんな書きにくい紙コップに見事顔を描いて、穴をあけて作りました。いい顔が並んでるでしょ。
10/21(水)はこのコップの中にクッキーを入れて販売します。
お誘いあわせの上、お越し下さいませ。
10/14はハロウィンクッキーを焼きました。
来週10/21に向けてアイシングクッキーを作ってみました。これがなかなか難しい…。何事もチャレンジして、よりレベルの高いクッキーを販売しようと思います。オバケ感をだすために、天井から吊るして販売する予定です🎃👻
週1回から始める、就労に向けたトレーニング「シュート」
10/7は、毎月恒例の書類の封入作業です。みなさん緊張感高く取り組まれています。仕事量も増え、今日はプログラム中に完結できないところもありましたが、それも経験の一つかなと思っています。
関係機関の皆様、デイケアメンバー一同、心を込めて封入しました。
10/2は、ハロウィンクッキーを試作しました。今回は初めてアイシングというイラストクッキーにチャレンジします。こんなアイテム使ったことない人も多数。10/21に向けて何度も練習を重ねましょう!