神戸元町の精療クリニック小林、デイケアでは週1回料理のプログラムがあります。簡単クッキングと言いつつ、時に手の込んだ料理も入れて、おいしいランチになるようにしています。ぜひご賞味あれ!
10/5の料理は、秋の味覚のまぜごはん。きのこいっぱい入れました🍄
*******
料理の時間では、作り方を大きな字に書き換えたり、絵にすることによって誰でもわかりやすく工夫しています☺
9/26はたこ焼きパーティー(たこパ)を開催しました!
変わり種いろいろ。柿ピーとか!!
9/7はドライカレー🍛コロッケを乗せてボリュームアップ!
8/28の料理。夏は終わりに近づいてきてからの冷やし中華!
やっぱりうまい!
7/26は「オクラおろしそうめん」トッピングが多すぎました!
めんは、はるか底に…
7/3は「えびとトマトのクリームパスタ」生クリームを入れるタイミングが重要だとメンバーに教わりました。めっちゃおいしい…☺男性は超大盛りで。
6/22はチャーハンを作りました!
なかなか難しいパラパラチャーハン。今回は上手にできました~(^^)v
6/10は「鶏肉のしょうが焼」チャイナでー講師からもらった大きな玉ねぎを使って作りました~!今年2回目のベランダトマト!
ナマステ~。5/24のインドで~では、カレーを作りました。う、うまい!!
5/11の料理ではチンジャオロースを作りました。このまま食べてもおいしい。ごはんに乗せてもおいしい!!
4/27は「山菜そば+コロッケ」とあるスタッフが「そばつゆの中にコロッケ入れたらおいしいよ♪」と紹介したのですが、不評…😢おひとりのメンバーさんは「天ぷらみたいでおいしかった」と言ってくれました。みんな一度試してみてー!
2/27はちゃんぽんめんを作りました!「最近食生活が乱れがちで…」とあるメンバー。コンビニごはんもおいしいけれど、手作り料理もいいですね~♪
1/19の料理は「冬の煮物野菜」根菜いっぱい使いました~。
タイトルの「舌し切り」メンバーさんが「乱切り」の字を読み間違えていた、おちゃめなフレーズです(^^)ご本人さん了承すみですよ♬
1/9はクラムチャウダー。野菜もいっぱい入れましたよ~!!
11/22の料理。正解は「ピカタ」です。下味のついた鶏肉がめっちゃおいしい~。ついでにスープもめっちゃおいしい~!!
豆苗は2度目の収穫です(^^)
11/10は「マーボー春雨」ごはんがどんどんすすむー!!
11/1の料理は「和風パスタ」ほんとにおいしかった~。「パスタだからカフェ風にジャズのCD持ってきました」メンバー持参のCDを聞きながら食べました。このCD、手づくり市でも曲をかける予定です♪
10/11は、精療クリニック小林がある中央区の隣の兵庫区の隣の長田区の地元メシ「そばめし」すじ肉が買えませんでしたが、コンビニおでんの牛すじを買って入れたらよかったんじゃない?と食べてから気づきました…。
9/29は「きのこの混ぜごはん」旬の食材は、体を元気にするそうですよ!
9/12は塩焼きそばとみそ汁を作りました。このみそ汁、なんと超!具だくさんなのです。豆腐とうすあげがたーっぷりと入っております♪
8/9は「冷やし中華」デイケア収穫のトマト付き!
8/1は「豚キムチ」辛くて、うま~なメニューでした。
ひとつ問題は、キムチのにおいがすごすぎて…待合のみなさん気づきましたか?(^^;)
7/28の料理は「揚げピザ」まさかピザを焼くのではなく、揚げるの…?
と思いきや、うすあげのほうでした~。
7/14の料理。本当なら肉じゃがでした。ですが、外はあつーい!肉じゃがを食べる気分になれなかったので、メニューを変更。やっぱりそうめんでしょ!ということで、具だくさんのそうめんの出来上がり~!
6/30はベランダで収穫したシソを入れた鶏肉ランチ。さっぱりとした味で、おいしくできました。
昨日作った「塩クッキー」も売れ行き好調です~☆
6/8の料理は「焼きそば」久しぶりにホットプレートを使ったのですが、長年のこげつきが残っていました。そこで、掃除の友「じゅうそう」を使ってこすり落とし。初めて使った人も、布巾がまっ茶色になるぐらいいっぱい取れてびっくりしてました☆
5/23のランチは、パラパラチャーハンにチャレンジしました!最近作った中では一番パラパラしたかな~☆小松菜さん、みたび登場です。
5/18の料理はミートソースパスタ。お肉もお野菜もいっぱい入っています。
ベランダ収穫の小松菜で作ったスープもおいしいかった~。
4/23の料理では、春の混ぜ込みごはん&ベランダから収穫した小松菜たっぷりのお味噌汁を作りました~!
4/11の料理はニラ玉丼。なのに、肝心のニラが売っておらず、急きょ少し遠い八百屋までお買い物へ。無事においしいランチが出来上がりました。
2/10。野菜いために、ベランダから大根葉を収穫しました。
今年は大根がうまく大きくならないので、葉っぱを利用です。
3/19の料理は「鶏マヨ焼き」でした。こげないように焼くのが大変でした…
メンバーの一人が「収穫した大根の葉を使って、ちりめんじゃこと炒めては」という提案をしてくれていたので、今日さっそく我が家のレシピで作ってもらいました!これがめちゃくちゃおいしくて大評判でした~!
3/31は、好きな人も多いラーメン!お店並みのトッピング♪
今シーズン最後の大根しゅうかく~!
2/28のランチは肉じゃが。有名なミュージシャンの名前に似ているので、言わずにはいれませんでした。ほくほくおいしかった♪デイケアの大根葉入り!