神戸元町の精療クリニック小林、デイケア紫陽花くらぶでは、世界各国の料理も作ってみます。うまくできるかな?どんなお味かな?
9/11の簡単クッキングはカニ玉です。
さすがに本物のカニは使えないけど、おいしくできました!!
6/25はドイツ料理を作りました~。おいしい料理を味わいつつ、W杯も気になっています~!
「トマトペンネ」玉ねぎと人参のみじん切りにトライしました。また、けがをしない包丁の洗い方もしました~。
あんもたまごも、たっぷり!
ドイツの「ポトフ」ごろごろ野菜たっぷり入れました。
とあるメンバーさんが、「ダイコンの皮は捨てずに使っている」とのことで、
作り方を伝授してもらいました!(写真左上)おいしかったです☆
炊飯器で作るレシピで挑戦。炊き上がってフタを開けたら、全然できてない!!そこから、知恵を出して、ホットプレートで炒めることに。失敗したり時間はかかりましたが、味はおいしくできました!
今日は参加者多数!お座敷で食べるメンバーもいました!
ちょっとピリ辛だったので、どんぶりにしました!
地名?という疑問から世界地図で名前探したり、パソコンで調べたり。
調べたら地名ではなく、料理の名前でした。味はおいしかった!
左から インドネシア・ブラジル・ハンガリー
韓 国