神戸元町の精療クリニック小林デイケア活動の様子です。
冬はクリスマス会や年越しそば作り、お正月飾り、バレンタインなどのイベントを行っています。季節感が味わえると生活も少し豊かになりますね。
12/27を持って2019年のデイケアは終わりました。最後はダシから作る、超本格的な年越しそばを作りました!これでいい年を迎えられます♪
2020年のデイケアは、1/6(月)より始まります。
みなさま、よいお年を(^_-)-☆
12/26は、今年を振り返りつつ、来年したいことを話す忘年会を開催しました。みんな「いろいろあった」けど、それでも毎日を一歩ずつ踏ん張りながら歩んできました。この経験が来年は筋力となって実を結ぶと信じて☆
がんばった自分にカンパイ!!
12/21(土)のクリスマス会写真です。紙芝居やゲームをした後は、手作りのチョコシフォンケーキを食べながら今年の振り返りムービーを見ました。その後、突如怪盗Xが出現!!ナゾを解いたら、なんとプレゼントがもらえました!今年もチャレンジいっぱいのクリスマス会となりました🎄
12/21のクリスマス会はランチを食べ終わった午後1時より第2部がスタート!今年はアナウンサー風の司会者3人が進行をしてくれました。最初はみんなと仲良くなるゲームをして、その後は1年かけて作ってきた人形劇を披露しました!
12/21に開催したクリスマス会。その様子を少しずつお伝えしてきます。
午前中はランチを作りました。なんと初めてチキンの丸焼きにチャレンジ!
うまく焼けるか心配でしたが、2時間ほどかけて無事に完成!めちゃくちゃおいしかった!!
2019年最後の大きなイベント「クリスマス会」が12/21(土)に開催。
1か月かけて準備してきました。毎年おいしいクリスマスケーキを焼くのですが、今年は「チョコレートシフォン」とってもおいしかった♪
12/20(火)みんなで最後の準備をしました。
部屋のレイアウトも変えて、あとは明日の本番を残すのみ!
ランチは、チキンの丸焼きですよ🐓
12/18(水)をもちまして、クリスマス会の申し込みを締め切らせていただきました。これからすることは、参加人数に合わせて食料品の買い出しや部屋のレイアウトを変更します。クリスマス会まで、あと3日!
さあ、まもなく本番。メンバーたちは準備に大忙しです。
12/13はクッキーを焼きました。クリスマス会の景品となるために、大量に作りました。一番大きい袋には、手づくりクッキーが20枚も入ってます!!
クリスマスリースも完成!ドアにつけたかったけど、重すぎて落ちちゃう…
デイケア室入って、真正面に飾りました。
12/11はクリスマス会の準備。買い物に行ったり、飾りを作っていました。
開催は来週の土曜日。21日ですよ☺
12/7(土)はクリスマス会準備。おりがみで50体のサンタさんを作って、壁に貼り付けてみました♪司会者や人形劇チームもがんばって練習中!
ところで、今年も中待合にスノーマンが現れた!!☃
12/2より、クリスマス会に向けて準備が始まりました。
司会に立候補したメンバーもおります。さあ、今年はどんな面白いことが起きるかな?? かわいいツリー型の申込書もできました☆
1/5からデイケアがスタート!年明けうどんとお正月あそびをしました!
今年も良い年となりますように☆彡