神戸元町の精療クリニック小林・デイケア活動、秋のイベントの様子です。
ハロウィンや、秋の行楽を楽しんでいます🍁
11月のでかけるで~の予定が決まりました!
11/16(土)卓球にいきますよ~!今回の申し込み書は、メンバー手づくり!
パソコンで作ってもキレイだけど、やっぱり手書きのほうがステキだな~と思うデイケアスタッフなのでした☺
10/30は1日🎃づくし!午前はラスクを作りました!ちゃんと🎃の型になっているんです!
午後のパーティーの様子は、フェイスブックからご覧くださいまし~!!
10/31。仮装だけではありません!かぼちゃのスイートポテトも作りました!ちゃーんと顔になっているでしょう🎃本当は顔にもメイクやシールを貼っているのですが、お顔を出すわけにいきませんのでかくしております🎃
お待たせしました、離宮公園写真の第二弾!面白い写真を撮るためだけに、あるものを持っていきました~!暑かったけど、天気よかった~🌞
10/17、須磨離宮公園に行ってきました!たくさんのバラ!アスレチック!いっぱい楽しんできました!ルネッサンスの意味は…☺次の掲載をお楽しみに~。続く🌹
10/25の工作では、室内飾りつけや、手へのペイントを試してみました。
10/31はみんな変身するのかな??🎃
デイケアで作ったハロウィン🎃グッズ。季節商品は売れ行きが好調です。
かわいい雑貨がお手頃価格で並んでいます。どうぞお手にとってご覧下さい。
チャイナで~で作ったハンドアート作品も掲示しました。
クリニックのあちこちにいるハロウィン商品や作品を探してみてね。
10/31はハロウィンパーティー🎃今年もみんな大変身~!!
10/11はでかけるで~。スペア、ストライクが出たら拍手やハイタッチ!
とにかく楽しかった!!また行きたい!!
11月19日、諏訪山公園へ行きます。
お知らせ第一弾は、持ち物と地図のポスターです。
11月19日のスケジュールです。みんな行こうね!
いよいよ今週土曜日です。早めに準備しておくと安心です!
みんなで登りましょう!
11月19日は朝から雨…ところがデイケアが始まるころには何と雨が止んだ!
予定通り、おにぎり弁当作りからスタート。諏訪山では、ぬかるみで野球、
バドミントン、そしてビーナスブリッジにも登りました☆
9月28日は、大きな壁面作品と、ポスターを作りました。
これから1か月かけて、室内もハロウィン一色に化けますよ~。
10月5日は、折り紙で作ったハロウィンキャラクターの飾りつけ🎃
31日には、もっとにぎやかになりますよ!
10月25日は、巨大かぼちゃ作り、お面作り、飾りつけ。
午後にはメイク道具を買いに行きました。
31日は手にボディペイント体験をします。
10月29日は、巨大かぼちゃがついに完成!
待合にどーんと座っております。
10月31日は、朝はクッキーを作って、昼からボディーペイント。
写真は掲載できませんが、みんな鼻血メイクや包帯ぐるぐる巻き、
手に傷のペイント、かわいいシールを貼ってみたり…。
笑いっぱなしのパーティーとなりました!
11月27日は、体育館を借りて「卓球」「バレー」「バドミントン」
半年前から企画して、ついに実施!みんなで思いっきり動きました!
2014年11月11日、秋晴れの中「布引の滝の上 見晴展望台」にもみじを見に行きました。まだ紅葉は少なかったのですが、大きな滝と神戸の絶景に感動
しました。
----------------------------------------------------------
神戸元町の精療クリニック小林のデイケア活動では、季節感を楽しむために、様々なところに出かけます。精療クリニックから山が近いので、行きやすいですよ。
----------------------------------------------------------