神戸元町の精療クリニック小林、デイケアではみんなのプログラムへの感想などを聞いています。あなたの声もお聞かせ下さい。
デイケアの皆様とは少しお会いできませんが、いつもデイケアに来る日のリズムは崩さず、楽しくお過ごしくださいね!では17(月)に。
デイケアスタッフより、精療クリニック小林内で実施しているコロナ対策を紹介します。
①【扉を開けて換気】
②【飛沫防止カーテン、板を設置】
③【窓を開けて常時換気】
④【空気のこもりやすい待合室では常時ファンを回して空気を循環】
⑤【入口にはアルコール消毒を常備】
⑥【スタッフは毎日検温】
⑦【ドアノブなど手に触れる部分は、1日4回消毒】
⑧【マスク着用】
⑨【電話やスカイプでのカウンセリングを実施し、接触を減らす】
⑩【デイケア参加メンバーには、手洗い、うがい、検温、消毒を実施】
⑪【デイケアプログラムで定期的に「コロナウィルス対策」の情報共有】
などを行っています。来院される皆様が安心できるよう、努めてまいります。
5/20(水)はデイケアお休みでした。兵庫県の緊急事態宣言解除を前に、メンバーの参加人数も少しずつ増えてきました。そこで、気を緩めて感染拡大しないよう、透明のカーテンを追加作成しました。みんなが安心して来れますように☺
5/13(水)はデイケアお休みですが、ただいまデイケアスタッフは6月の予定表を作っているところです。コロナで縮小していたデイケアも少しずつ開所時間を増やし、元の形に戻していきます。
なかなか来にくい時期ではありますが、これからは「来てよかった」「ためになった」と思えるプログラムを充実させて、より生活面、就労面に力を入れたデイケアにしていきます。
その第一弾企画が㈮から始まります!(ヒントは、写真の中に)
ホームページの上のメニューに「デイケアのかくし部屋」というページが現れました!ここでは、デイケアメンバーしか見られない特別映像が掲載されています。
ただし、この部屋に入るにはある暗号(パスワード)がいるのです。
暗号はデイケアに参加した時にお教えしますが、この暗号、実は1、2か月に1回変わるらしい…
4/24(金)ただいま、ひまつ防止のカーテンを設置中!みんなが安心して参加できるように…。
窓際の植物が元気に育っていますよ~!!!
●参加希望の方は、本日お電話下さい。
●明日4/25(土)は1時前にお越し下さい。
●午前はありません。
●お昼ごはんは食べてきて下さい。
●4/27(月)以降の開所は、決まり次第お伝えします。
4/25(土)午後1時からデイケアを開所します。
●午前はありません。
●申し込みは4/24(金)にお電話下さい。
●希望者が多ければ調整することがあります。
●プログラムは変更になります。以下をご覧ください。
●4/27(月)以降については、決まり次第お伝えします。
4/22(水)デイケアスタッフはサーブホールで透明のカーテンを設置していました!まだ途中ですが…。コロナ対策になればいいなと思います。
4/22(水)今日もみなさまにメッセージを送りますね~!
5月の予定表もできましたので、合わせてご覧ください!
ちょっと暗くなっちゃった💦
デイケアがお休みになって4日目。みなさん、どうお過ごしかきになっています。デイケアの再開については現在打合せをしているところです。今日の夕方以降にはお知らせできると思います。ホームページをご確認くださいね。
それでは、今日もよい1日を!
デイケアがお休みになって3日目。昨日は何かおそうじしましたか?
今日は玄関のお掃除をやってみませんか?メッセージは1時スタートとしましたが、今からでも間に合いますよ~!今日もクイズつき!
デイケアはお休み中ですが、その間もデイケアスタッフからみなさんに向けてメッセージをお届けしています!
さあ今日もクイズをご用意しました!このナゾ、とけるかな?
コロナウィルス感染予防のため、4/14(日)~4/18(土)までデイケアをお休みしますが、その期間中、デイケアスタッフからいろいろメッセージを届けようと思います☺発信するだけになっちゃいますが、おうちで笑って見てもらえたらうれしいです♪
12/26で2017年のデイケアは最終日となりました。年越しそばを作って、今年を振り返りました。今年もみんなにメッセージを書きました。来年は1/5(金)から。ボンファンダネ!(フランス語で「良いお年を」)
12月26日は、2016年のデイケア最終日。
今日来れなかった方へ、みんなでメッセージを書きました。
次回は1月5日。よいお年をお迎えください。
あいにくの天気で泳ぐのはあきらめたけど、雨が上がったから砂浜まで
行って海気分を味わってきました!この日のみんなの感想です!
(写真は「季節のイベント」のページに掲載)
7/23のグラウンドゴルフが気になっている人が多いようです。
みんなに書いてもらったアンケート結果、このようになりました!
3月は、楽しみなプログラムの「理由」も書いてもらいました。
1月19日、みんなに2月のプログラムを見てもらって、気になるプログラムを2つ挙げてもらいました。結果は以下のようになりました。(順不同)